翻訳と辞書
Words near each other
・ スターアライアンス
・ スターイクシオン
・ スターインフォテック
・ スターウィザード
・ スターウィーク
・ スターウォッチング
・ スターウォーズ
・ スターウォーズ エピソード7
・ スターウォーズ コレクションカードゲーム
・ スターウォーズ バトルフロント
スターウォーズ バトルフロント (2015)
・ スターウォーズ 帝国の影
・ スターウォーズ1
・ スターウォーズ2
・ スターウォーズ3
・ スターウォーズ4
・ スターウォーズ5
・ スターウォーズ6
・ スターウォーズ7
・ スターウォーズのテーマ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スターウォーズ バトルフロント (2015) : ミニ英和和英辞書
スターウォーズ バトルフロント (2015)[ふろんと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
フロント : [ふろんと]
 【名詞】 1. front 2. (n) front

スターウォーズ バトルフロント (2015) ( リダイレクト:スター・ウォーズ バトルフロント (2015) ) : ウィキペディア日本語版
スター・ウォーズ バトルフロント (2015)[ふろんと]

スター・ウォーズ バトルフロント』(''STAR WARS BATTLE FRONT'')は、エレクトロニック・アーツより2015年11月にPlayStation 4(PS4)、Xbox One、パソコンで発売されたコンピュータゲーム。『スターウォーズ バトルフロント』シリーズの第3作目。
== 概要 ==
スター・ウォーズ・シリーズ世界を舞台に、兵士として戦うアクション・シューティングゲーム『スター・ウォーズ バトルフロント』シリーズの作品。視点は主観視点と三人称視点を切り替えることが可能。
2004年にPlayStation 2Xboxで発売された第1作目『スター・ウォーズ バトルフロント』、2005年にPS2、PlayStation Portableで発売された第2作目『スター・ウォーズ バトルフロントII』に続くシリーズ3作目。正式発表前は周辺メディアでは『バトルフロント3』と仮に呼ばれていたが〔Star Wars Battlefront 3 〕、2014年6月に発売元のエレクトロニック・アーツによって1作目と同じ題名で発表された。
前作はエピソード1からエピソード6までの内容を網羅したものだったが、本作では初期三部作(『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』、『エピソード5/帝国の逆襲』、『エピソード6/ジェダイの帰還』)に集中したものになる。
シリーズ初のPS4、XboxOne用タイトルとなり、グラフィックはより緻密になる。画面分割によるオフラインの協力プレイのほか、オンラインでのマルチプレイにも対応しこの場合は最大40人での同時プレイが可能になる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スター・ウォーズ バトルフロント (2015)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.